薬剤師のこんなお悩みから、さよならしたい

ファーマネクストでスッキリ退職

退職は労働者の権利です

皆様円滑に退職されておりますので安心して私どもにお任せください

薬剤師専門 退職代行 ファーマネクスト

ご利用のながれ

  • 無料相談

    まずはお電話、メール、LINEにてご連絡下さい。

  • 詳しく打ち合わせ

    ヒアリングシートにご記入いただき、内容に合わせて確認いたします。

  • お振込み

    下記の講座にお振込み下さい。19,800円(税別)お振込み確認で、正式なお申し込みとなります。

  • 実行

    ご希望の日時に退職のお電話をいたします。お電話が終わりましたらご連絡します。

お振込み先

金融機関 みずほ銀行(銀行コード 0001)
支店名 本所支店 (店番号 050)
口座 普通 3000091
口座名義 カ)スリープラス

※お振込み手数料はお客様にてご負担下さいませ。
※1,「アスアス」は、薬剤師さん専門のお仕事のエージェントサービスです。
※2,キャッシュバックでのご対応になります。

バックレ、だめ!絶対

バックレをしてしまうと、今後の人生に大きく影響してしまう可能性があります。
面接の時や、採用が決まったあとに、何かのきっかけでバックレたことが知られ
ると、新しい会社の方からの印象は悪くなってしまいます。

無断欠勤が続いたりすると、懲戒解雇の可能性もあるため、代行業者を使ってで
も、きちんと退職の意志を伝え退職届けを提出することをおすすめいたします。



退職届の書き方(見本)

退職代行の利用者の声

東京都理不尽に叱責、その度に自信喪失

入社して半年経ちましたが、管理薬剤師の方がどうしても苦手です。 理不尽に叱責されることもしょっちゅうで、その度に自信喪失してしまいます。 せっかく薬剤師になれたのに、このような気持ちで働けないと退職を決意しました。

フォーマネクストさんでは、退職電話当日から出勤せずに退職できると聞き、 代行をお願いしました。苦手な人と顔を合わせない毎日はとても清々しいです。 また、転職のサポートもしてくれ、新しい薬局に就職が決まっています。 心機一転、頑張ろうと思っています。

神奈川県人員も少なく、言い出せる環境ではなかった

入った薬局は規模が小さく、処方科目も少ない上、業務が単一化していました。 もっと大きなところで幅広い処方科目を扱っているところに転職したかったので 退職したかったのですが、人員も少なく、言い出せる環境にありませんでした。

ファーマネクストさんにお願いしたところ、即日に対応してくださり、有給も消化して 希望日に退職ができてしまいました。 悩んだ日々がもったいなかったですね。

宮城県女性社会になりがち。イジメも蔓延していて環境は最悪

薬剤師という職業柄、女性社会になりがちですが、入った薬局はそれが顕著でとても辛い毎日でした。管理薬剤師の機嫌次第で状況が変わるので、みんな機嫌を悪くしないようにふるまったり、イジメも蔓延していて、環境は最悪でした。

ファーマネクストさんは、即日対応と、転職サポートが受けられるということでこちらに退職代行をお願いしました。LINEの対応も早く、退職完了まで一切不安もありませんでした。 また、新しい仕事もすぐに紹介して頂き、良いスタートが切れそうです。

石川県面接時に聞いていなかった残業が頻繁に

子供が保育園に入ったので仕事に復帰したのですが、面接時に聞いていなかった残業が頻繁にあり、子供のお迎えに間に合わない事が多々ありました。 上司にも相談したのですが「仕方がない」との一言で片づけられてしまいました。 これでは続けていくことができないので退職を考えましたが、入ったばかりなので、言い出せずにいました。

ファーマネクストさんは土日でも対応してくれたので、週明け月曜の朝に退職の電話をしてもらいました。貸与物も郵送での返却OKだったので、本当に誰とも会わずに退職できました。

福岡県「人がいない」という理由で、辞めされてもらえない

職業病かもしれませんが、長時間の立ち仕事での腰の痛みと、調剤のやりすぎで腱鞘炎を発症してしまいました。一度それを理由に退職を伝えたのですが、「人がいない」という理由で、辞めされてもらえませんでした。

自分の力では無理でしたので、ファーマネクストさんにお願いすることにしました。 このような代行を頼むのは少し不安でしたが対応がとても親切で、不安な気持ちが吹き飛びました。結果は、あっさりと即日退職ができました。 薬局の誰からも連絡もなく、ストレスなく退職できたのは感動です。

よくあるご質問

  • 本当に出社せずに退職できますか?
  • 会社様とのやり取りは全て弊社が行いますので、ご自身が出勤する必要はありません。
    また、ご自身が会社様と連絡をとる必要もありません。
  • 会社から連絡が来たりしませんか?
  • ご本人に連絡をしないようにお伝え致しますが、強制力はないので、100%とは言えません。
    ですが、ほとんどの会社様は連絡をしないよう対応してくださっております。
  • 離職票や源泉徴収票はもらえますか?
  • 会社様へ、ご本人に送って頂くようにお伝えいたします。
    もし送ってもらえない場合でも法律に従って送付請求することが可能です。
  • 会社から借りているものはどうしたらいいですか?
  • 白衣や保険証などは郵送でご返却ください。
  • 会社に預けているものは取りに行かなくてはいけませんか?
  • 預けている薬剤師免許などは、ご本人に郵送で返却して頂くようにお伝えいたします。

お問い合わせ

お電話、LINEでも気軽にお問合せ下さい

TEL: 0120-39-8137
TEL: 03-5637-8137

お電話受付時間:平日8:00~18:00